繁盛する店舗デザイン調査団

おしゃれ”なだけにしない
繁盛”する店舗デザインの方程式

店舗の「顔」をつくる空間デザイン。そのデザインには、「繁盛店をつくる」ための方程式が組み込まれている必要があるのではないでしょうか。
店舗を立ち上げる方に向けて、4人の“繁デザ調査団”が「繁盛する店舗デザイン」をテーマとしたパートナーの選び方を提案します。

繁盛する店舗デザイン調査団

ヨシノ

吉野

差別化にこだわる
コンサルタント

ヤジマ

矢島

実績重視の
コンサルタント

マツダ

松田

WEBにこだわる
コンサルタント

ミヅキ

観月

価値観重視の
コンサルタント

公開日: |更新日:

業態別・店舗デザイン事例集

ミヅキ

事例集めはイメージ共有目的で…

他の店舗の事例は、デザイン会社とイメージを共有するときに伝わりやすくて便利ですよね。店舗の種類ごとに、空間デザインの事例を集めてみました。

店舗デザイン調査団たちが提案する

エリア別・店舗デザイン事例集

ヨシノ

立地に合わせた空間デザインが繁盛につながる

立地や特性を熟知していて密に連携が取れる各都市に拠点のある店舗デザイン会社から、パートナーのよりよい選び方を提案しています。まずは出店する地域を選んでみてください。

細分化されたトレンドに合わせた出店戦略

単純な市区町村の区切りではなく、路線やそれぞれの主要駅からの距離感、立地のトレンドによって繁盛をさせられる店舗の種類が大きく異なります。ひとつのアイコンとなるような店舗が登場すると、その周囲に似たような業態の店舗が乱立して専門店の集積地を作るような傾向は、習慣的に選択肢の多い都市部ならではの出店戦略かもしれません。

住民や観光客が求める「ザ・オーサカ」とは

天王寺・梅田・あべのエリアで、近年駅近くに商業施設が次々と建てられています。周辺の府県に加えて、外国人観光客の流入も多いため、多様なニーズに合わせた店舗が繁盛すると考えられます。大前提として、「大阪」には「こんなに良いモノ・サービスをこの価格で…!」というある種の「ザ・大阪」像があり、この軸をブラさず出店戦略を練ることで、評判を呼ぶ店舗を作り出せるのです。

信頼の扉を開き店舗のファンにさせる

金銭面で慎重かつ堅実な傾向にあり、サービスに対して目利きが厳しい分、一度その店舗を信頼してしまえば、その後もリピートし倒す可能性があります。周囲のライバル店舗と比較して、「入りやすさ」「サービス内容」の2点において優位に立てる工夫をした上で、住民の大まかな傾向としてある「見栄心」を少しだけ刺激してやると、名古屋での繁盛はそう遠くありません。

徹底調査・店舗デザイン会社

マツダ

店舗デザイン企業の種類は大きく分けて3つ

調べてみるとすぐに選択肢の多さに困惑すると思います。店舗デザインを請け負う会社の種類は大きく分けて3つ。「内装系ゼネコン」「空間デザイン専門の会社」「メイン事業のオプションとして店舗デザインもできる企業」です。それぞれに良さがありますので、ここである程度絞ることができます。

ここでは各社が掲げるビジョンやテーマを見比べられるようにしてみました。

内装ゼネコン系

主に大型の商業施設など、多くのテナントが入る施設のほか、公共施設において計画から設計・施工を請け負う内装のゼネコンのような企業です。大型施設にテナントで入る場合に取引の機会があるかもしれません。

お客様視点で空間の力を
生み出している

乃村工藝社

引用元:公式HP
https://www.nomurakougei.co.jp/

乃村工藝社は、お客様が空間に何を求めているのか、丁寧にヒアリングしています。会社によって空間に求めるものは違うからこそ、できた空間に集う人達の視点発想することを心掛けています。
主な拠点
東京/大阪/名古屋/福岡 他

乃村工藝社の
店舗デザイン
事例を⾒る

こころを動かす空間を
つくりあげる

丹青社

引用元:公式HP
https://www.tanseisha.co.jp/

丹青社は、人・モノ・情報が行き交う空間づくりを得意としています。お客様と継続的な信頼関係をつくりあげることで、企業を悩ませている空間への課題解決を目指しています。
主な拠点
東京/大阪/名古屋/福岡 他

丹青社の
店舗デザイン
事例を⾒る

人と空間の可能性を
追求し続ける

スペース

引用元:公式HP
https://www.space-tokyo.co.jp/

スペースは、空間づくりのプロとして、人と空間の可能性を引き出すデザインを提供しています。文化・伝統・歴史・空間を調和させ、そこでしか生み出すことができない価値づくりを行っています。
主な拠点
東京/大阪/名古屋/福岡 他

スペースの
店舗デザイン
事例を⾒る

みんなの笑顔をつくりだす
空間を提案

ラックランド

引用元:公式HP
https://www.luckland.co.jp/

テックランドは、マーケット調査を行い、事業を成功に導くための提案を行っています。また、食品業界・飲食業界のネットワークがあるため、マーケットのニーズに合う計画の立案が可能です。
主な拠点
東京/大阪/名古屋/福岡 他

ラックランドの
店舗デザイン
事例を⾒る

商環境の創造の
スペシャリスト

船場

引用元:公式HP
https://www.semba1008.co.jp/ja/index.html

船場は、商環境をつくるのに特化している会社です。独自のノウハウを持っており、これまで培ってきた実績をもとに、こだわりの詰まった提案をしてくれます。お客様の要望を超えた提案が魅力的です。
主な拠点
東京/大阪/名古屋/福岡 他

船場の
店舗デザイン
事例を⾒る

店舗デザイン専門会社

建築物の内装設計の中でも、店舗デザインやオフィスデザインを専門的に行っている会社です。業界で名のあるデザイナーが立ち上げた比較的小規模な会社や、大手デザイン会社からの独立、百貨店などの内装工事部門から立ち上がった会社など、規模や経緯は様々です。それぞれ業務領域や得意とする業態、デザインにおける方針の違いを見て選ぶのが良いでしょう。

お客様視点で実効性のある
解決法をお届け

エイムクリエイツ

引用元:公式HP
https://www.aim-create.co.jp/

エイムクリエイツは、商環境のデザインを手掛ける総合プロデューサーです。お客様視点で、実効性のある問題解決法を提案しています。お客様の気持ちに寄り添う提案を強みとしています。
主な拠点
大阪/東京/名古屋/福岡

エイムクリエイツの
店舗デザイン事例を⾒る

商空間創りを通じ、
皆の笑顔をつくりだす

J.フロント建装

引用元:公式HP
https://www.jfdc.co.jp/

JFRグループで百貨店や空港などの大規模施設の実績が多いです。元々家具製作が専門だったので、インテリア・什器もオリジナルにこだわりたい店舗へ向いています。
主な拠点
東京/大阪/仙台/札幌 他

J.フロント建装の
店舗デザイン事例を⾒る

心の満足を創る

バウハウス丸栄

引用元:公式HP
https://www.bauhaus-m.co.jp/

大型商業施設や百貨店の店舗事例が多く、土地開発から企画・デザイン・施工・メンテナンスまでを幅広くサポート。幅広い年代が心地よく感じる空間を提供します。
主な拠点
岐阜/東京/金沢/長野 他

バウハウス丸栄の
店舗デザイン事例を⾒る

世界を魅了する文化を作る

クロノバデザイン

引用元:公式HP
https://www.chronoba.com/

チェーン店ではない個店に特化しているデザイン会社です。独自の施工方法CPASにより、素早く高品質な工事が可能。コスパ良く個性的な出店が実現します。
主な拠点
東京/大阪

クロノバデザインの
店舗デザイン事例を⾒る

お客様の想いをカタチに

武市ウインド名古屋

引用元:公式HP
https://takeichi.co.jp/

最短で2,3か月という短納期が可能。早くても高品質な施工で設計もしっかりしています。企画も含めて時間がないという場合におすすめのデザイン会社です。
主な拠点
名古屋/東京

武市ウインド名古屋の
店舗デザイン事例を⾒る

多様な空間が求められる
時代に合うものを

デフデザインオフィス

引用元:公式HP
https://def-design.biz/

デフデザインオフィスは、テクノロジーの進化が急速に進み、多種多様な空間が求められる現代に合うデザインを提案しています。新たな時代をカタチにする提案力を持っています。
主な拠点
東京/大阪/名古屋

デフデザインオフィスの
店舗デザイン事例を⾒る

ビジネスを加速させる
空間づくりを提案

LARGO(ラルゴ)

引用元:公式HP
https://largo.studio/

LARGO(ラルゴ)は、商空間の店舗デザインを得意としている会社です。顧客の希望をカタチにしながら、サービスを進化させるための店舗デザインの提案を追求しています。
主な拠点
東京

LARGO(ラルゴ)の
店舗デザイン事例を⾒る

集客を意識した
空間デザイン

クロニカデザイン

引用元:公式HP
https://chronica.co.jp/

東京を拠点に、集客を意識した店舗デザインを行っている会社です。デザイン・設計・施工をすべて自社で対応。中間マージンが発生せず、比較的コストを抑えた店舗づくりが実現できるでしょう。
主な拠点
東京

クロニカデザインの
店舗デザイン事例を⾒る

顧客の理想を実現する
コンセプト重視のデザイン

キートスデザイン

引用元:公式HP
https://www.kiitos-design.com/

コンセプトを重視した店舗デザインに取り組んでいるキートスデザイン。コンセプトシートの作成が必須となっており、店舗イメージや客層などを共有することで理想の店舗の実現を目指しています。
主な拠点
東京

キートスデザインの
店舗デザイン事例を⾒る

プロの視点から
店舗づくりをサポート

デザインスタジオミーム

引用元:公式HP
https://me-me.co.jp/

飲食店やサロン、オフィスを中心とした店舗デザインを手掛けているデザインスタジオミーム。物件が未決定の計画段階から相談でき、出店に関するさまざまな質問に対応しています。
主な拠点
東京

デザインスタジオミームの
店舗デザイン事例を⾒る

店舗デザインを一事業とする会社

主に、住宅のリフォーム・リノベーションなど建築業の一事業として店舗のデザインも行っている会社です。デザインの総合商社や、什器の販売・レンタルなどの、店舗デザインに関連する事業から始まって、店舗デザインが業務領域となっている企業もあります。

トータル的な機能性を
兼ね備えた店づくり

フジタカ

引用元:公式HP
https://www.fujitaka.com/

フジタカは、立地・内装・商品・販促・運営といったトータル的な機能性を考えたうえで、デザインを提案しています。提案からメンテナンスまで一貫してサポートを行っています。
主な拠点
京都/東京/大阪/名古屋/福岡 他

フジタカの
店舗デザイン事例を⾒る

お客様体験を重視した
店舗づくりを展開

クラフトバンク

引用元:公式HP
https://www.union-tec.jp/

クラフトバンクは、空間を利用する人たちのことを考えた、店舗づくりに力を入れています。お客様がどのような用途で店舗を利用するのかを考えて、業務効率・生産性の向上を目指しています。
主な拠点
東京/大阪

クラフトバンクの
店舗デザイン事例を⾒る

視覚への訴求・論理的な
思考の販売戦略

彩ユニオン

引用元:公式HP
https://saiunion.co.jp/

彩ユニオンは、商品とサービスの魅力を引き出す、空間のデザインづくりに長けています。売れる空間・ニーズを満たす空間・オンリーワンの空間に仕上げてくれるのが魅力的です。
主な拠点
京都/東京/大阪/名古屋/福岡 他

彩ユニオンの
店舗デザイン事例を⾒る

人々が楽しむ空間を創る

白水社

引用元:公式HP
https://www.d-hakusuisha.co.jp/

白水社施工マニュアルで確かな施工が約束されています。メンテナンスもサポートしているため、長期に渡り建物の安全と品質を確保したい場合におすすめです。
主な拠点
東京/大阪/福岡

白水社の
店舗デザイン事例を⾒る

本業は堅実に
事業は積極的に

TRUST(屋号:IDEAL)

引用元:公式HP
https://ideal-office.jp/

資金調達や物件探しまで行うのでオーナーの負担をなくしてくれるデザイン会社です。リノベーションの実績も豊富なことから、居抜きの店舗でコスパ良く出店できます。
主な拠点
東京/仙台/大阪

TRUSTの
店舗デザイン事例を⾒る

楽しい暮らしを作る

エイトデザイン

引用元:公式HP
https://eightdesign.jp/

街並みや環境に合う個性的な店舗を提案します。地域の小規模店舗から大型施設のテナントまで、他にない面白い発想をプラスした店舗が特徴です。
主な拠点
名古屋/東京

エイトデザインの
店舗デザイン事例を⾒る

GOOD STORY WITH YOU

エイケー

引用元:公式HP
https://www.ak-co.jp/

高級感のある店舗デザインが得意です。たこ焼き店など高級になりそうもない店舗でも、デザイン・設計の力できれいな商空間に変身させることができます。
主な拠点
東京/横浜/名古屋/大阪 他

エイケーの
店舗デザイン事例を⾒る

美・健康・食を柱とした
店舗デザインを提供

コスモデザイン

引用元:公式HP
https://cosmo-sp.co.jp/

コスモデザインは、美容室や飲食店、クリニックなど、専門性の高い店舗デザインの設計を得意とする会社です。なかでも美容室の設計に強く、カラー専門美容室の店舗開業のサポートにも対応しています。
主な拠点
大阪

コスモデザインの
店舗デザイン事例を⾒る

価値ある形に創造する
商空間づくりの専門集団

スマイルデザイン

引用元:公式HP
https://smile-d.net/

「お客さまの思いを価値ある形に創造する」をモットーにした、店舗デザイン事業を展開しているスマイルデザイン。商空間づくりの専門集団を掲げ、さまざまな商業施設の店舗デザインを手掛けています。
主な拠点
東京/大阪

スマイルデザインの
店舗デザイン事例を⾒る

計画から開店まで・店舗デザイン実行ガイド

ヨシノ

出店の初期段階ほど入念に!

どんなに素晴らしい自社製品やサービス・ブランドを持っていたとしても、何の計画も無しに出店を行うことは航路も決めずに大海原に航海に出るようなものです。新規出店の際にはしっかりと戦略を練り、着実に実行していくことが成功するために必要なプロセスです!

ヨシノ

どこに、どんな商空間を作るべきかの答えは市場にある

それでは新規出店の際の計画はどのように考えればよいでしょうか?
お店の方針や目標を決める計画を作ったり、立地やターゲットを考える戦略設計、競合や市場の状況を分析するマーケティング調査など、出店計画に必要なプロセスやその目的を考えてみましょう。

計画策定

どういう店舗形態で出店をするのか、というお店の方針や売上などの具体的目標、出店スケジュールの計画を作成します。計画を明確にした上でそれらに沿うように行動していくことが、合理的かつ正統なステップなのです。

戦略設計

「どこで」「何を」「誰に」「どのように」売るかを考えます。店舗の根本的な販売活動方法を決めていくということで、ここが定まっていないと店舗としての方向性がブレてくるため、非常に重要なプロセスです。

マーケティング調査

地域の人口や周辺の競合店状況、業界の消費動向など、出店を考えている市場にどの程度のターゲットや需要が見込めるかの調査を行います。事前にしっかりと調査することで、より実現可能性の高い戦略を検討することができます。

出店基準設定

出店には設備・運転資金など、お金がかかります。事前の検討が不十分だった結果「失敗でした」とならないように、計画を練った上で「これくらいの収益が見込めるなら実行しよう」という明確な基準を定めて判断することが必要です。

出店計画から開店に
ついて詳しく⾒る

コンセプトの基本

ただ闇雲に自分の売りたいもの作って店頭に並べるだけでは博打と変わりません。
客商売である以上、ターゲットや商品、販売方法などの店舗コンセプトを定めておかなければどういうお店か分からなくなってしまうので、注意が必要です。

だれに

子供向けなのか大人向けなのか、女性向けなのか男性向けなのかなど、取り込みたい顧客層を設定します。

なにを

お菓子や雑貨、美容サービスなど、狙っているターゲットのニーズに合わせた商品・サービスを設定します。

どのように

販売方法や広告宣伝など、顧客に対するアプローチやどのように商品・サービスのPRを行っていくかを考えます。

コンセプトの完成

こちらをふまえた店舗コンセプトの例としては【ビジネス層の昼食をターゲットに、低価格でボリュームのある食事を販売する】とか【ステータス性の高いカフェで、やや高価格でお洒落なコーヒーを販売する】といった考え方となります。
ターゲットを踏まえた上で商品構成や店舗デザインなどを検討・設定します。

ミヅキ

ワクワクしてるだけでお店はできません

自分のやりたいこと・売りたいものだけではなくて、こういう顧客がいてこういう需要があるはずだ、というところまで考えてお店作りを進めることが大事。
計画も方向性も決めずに出店してしまうのと、うまくいくものもうまくいきません。

マツダ

資金調達ができれば事業に現実味が帯びてくる

新規出店を考える時に切っても切り離せないのがお金の問題ですね。
出店時の設備投資資金から開店後の運転資金まで考えると、外部からの資金調達が必要だと考える方は多いのではないでしょうか。それだけでなく、出店後の資金計画や管理にも注意が必要です。

資金の調達先

日本政策金融公庫

政府系金融機関で、新規開業支援や起業家支援資金などさまざまな融資制度があります。制度によっては低金利・無保証人など、民間の金融機関よりも負担が少ない借入調達も可能です。

地銀・信用金庫

地域密着型の金融機関で、規模が小さい企業や個人であっても大手銀行と比べると融資が受けやすくなっています。地銀は低金利・長期、信金は小口資金の対応が特徴です。

ネット銀行

ネットでの取引が可能で、申し込みから融資までのスピードが早いのがメリットです。いつでも利用できる代わりに通常の銀行融資と異なり担当者の顔が見えない点には注意が必要です。

親族・知人に頼る

銀行などのように審査という概念がないため、信頼関係が構築されていれば比較的簡単に借りられる場合があります。ただしお金の問題はトラブルに発展しやすいため注意が必要です。

クラウドファンディング

ネット上で支援を募り、プロジェクトに賛同してくれる方へアピールできれば、想定以上の支援が受けられる可能性があります。設定したリターン以外に返済の義務を負わないのも特徴です。

資金計画に必要な考え方

投資計画

店舗デザインやレイアウト、什器や厨房設備など、出店時には多くの投資資金が必要になります。どれくらいの資金を投入し、どの程度の期間で回収できるのかを踏まえた投資計画が必要です。

売上計画

1日の客数や客単価、1か月の営業日数などを想定した上でどれくらいの売上が獲得できるのか、という計画です。全ての資金計画は売上の獲得が前提になるので、非常に重要な計画です。

損益計画

売上計画を前提に、材料・仕入や人件費、家賃などを勘案してどの程度の利益が獲得できるかの計画です。利益がなければ店舗としての持続は不可能なので、こちらも重要なポイントです。

返済計画

獲得した利益からどのように借入金を返済していくかの計画です。基本的には借入時に設定するものですが、利益状況などを勘案しながら随時借入先への相談は行うようにしましょう。

ヤジマ

結局「店舗のデザイン」ってなに?

繁盛している店舗は、売れる環境を作っています。それには「デザイン会社の種類・物件の種類・工事の予算・レイアウト・色・素材・照明」など基本設計を決めて、店舗の仕上がりにどう影響するか考えることが必要となります。

デザイン会社の種類

デザイン会社の種類

デザイン会社の種類は、グラフィックデザイン・webデザイン・インダストリアルデザインなど多種多様にあります。店舗のデザインを手掛けるのは内装デザインを行う「設計・デザイン会社」。近年はマーケティングも行うトータルプロデュースが特徴の設計デザイン会社もあります。

物件の種類

物件の種類

物件の種類は大きく分けて2種類。「スケルトン」と「居抜き」です。スケルトンは内装設備が何もない状態、居抜きは前のテナントが使用した設備がある状態です。どちらにするかでかかる費用が大きく変わってくるので、資金計画やコンセプトを元に選びましょう。

工事の予算

工事の予算

内装工事の費用相場は、1坪当たりスケルトンで30万円~65万円、居抜きで15万円~40万円です。天井・壁を下地から造るのか、仕上げのクロス貼りは必要かなど工事内容で増減しますが、大体の平均はこの費用になります。

参照元:店舗デザイン.com https://www.tenpodesign.com/magazine/article/6

レイアウト

レイアウト

レイアウト

店舗のレイアウトは内装デザインに大きく影響します。飲食店の厨房なら、客席数・料理の種類・厨房機材・人数などでサイズや配置が変わってきます。レイアウトは開店後の仕事のしやすさに大きくかかわるので確認しておきましょう。

色・素材・照明

色・素材・照明

色・素材・照明

店舗のインテリアは繁盛する内装デザインに欠かせないポイントです。照明や什器の色や素材がお客さんに与える印象は大きく、飲食店・美容室・ファッション業などの集客を大きく左右してしまいます。ストアコンセプトを確認して、業者と細かい打ち合わせをしましょう。

ヤジマ

同じようでちょっと違う「内装工事」の依頼先

店舗内装を行う「設計・デザイン会社」「工務店」「内装業者」それぞれの特徴を押さえてコンセプトに合う工事をしましょう。それぞれにメリット・デメリットがあるのでぜひご参考ください。

設計・デザイン会社

デザイン会社の種類
デザインが専門の「設計・デザイン会社」も施工工事を行います。工務店や内装業者では難しい「こだわりのデザインを、ストアコンセプトに沿ってする」ところが大きなメリット。もし設計・デザインと施工工事が別になるのなら、それぞれに費用がかかるので確認しましょう。

工務店

工務店
施工を専門に行うのが工務店です。一般の住宅やリフォームなど幅広く対応している業者が多いので、「店舗の内装工事にどれくらいの経験があるか」ということをチェックしてみましょう。工務店は床・壁の基礎や下地の工事なら確実な業者です。

内装業者

内装業者
内装業者は、「デザイン・設計・施工すべてを引き受けるオールインワンの工事」を行います。それぞれの工程を1か所にまとめることで、総費用を安くすることが可能。デザイン・設計・施工に特別なこだわりがないのなら内装業者がおすすめです。
ミヅキ

あれこれも全部「デザイン」なのです

こうして並べてみるとデザインすべきものの範囲が以下に広いかがおわかりいただけるでしょう!

お店と統一感がないと、ちぐはぐなイメージになってしまうので、設計をしてくれる会社さんにまとめてお願いすると安心。そんなことができる会社が実はあるのです!

販促物等

店舗ロゴ
店舗ロゴ

パッと目に入りやすいので、店舗の印象を大きく左右するポイントです。印象に残りやすく、店の認知度の向上に役立ちます。

サインボード
サインボード

通りがかったお客さんに対して、店の魅力を発信するのに効果的です。ターゲットを誘導できる可能性が高まります。

メニュー
メニュー

利用してくれたお客さんに対し、店のコンセプトを伝えるためには大事なポイントです。自店にしかない魅力をアピールするには欠かせません。

ショップカード
ショップカード

店の認知度を高めるには効果的なツールです。デザイン性のあるカードなら、SNSを通して拡散してもらえる可能性があります。

集客施策

アナログ

ポスティング・チラシ・プレオープンなどで、実際にお客さん一人ひとりにアプローチをかけます。周辺住民に向けて行われることが多いでしょう。いずれも商品を特別価格で打ち出し、お得感を演出しておくと、オープンのときにお客さんが来てくれる可能性が高まります。

デジタル

店舗のホームページ・ポータルサイト・SNS・Googleマップを使った集客で、大勢のお客さんに対してPRできます。たとえば、Googleマップに自店情報を登録し、店舗のホームページへのリンクを設置すると、近くを訪れたお客さんが来店してくれる確率が上がります。

引用元:日本空間デザイン賞
https://kukan.design/award/2021_b05_0279/

日本空間デザイン賞を受賞した店舗デザイン

どういった店舗デザインが良いものとして評価されるのか知りたい方のために、日本空間デザイン賞を受賞した作品例をご紹介。それぞれの作品の特徴やこだわりをまとめています。

引用元:日本空間デザイン賞https://kukan.design/award/2021_b05_0279/
引用元:グッドデザイン賞
https://www.g-mark.org/award/describe/52625

グッドデザイン賞を受賞した店舗デザイン

人を呼ぶ店舗デザインにするなら、どういったデザインが評価されているのかを知ることも大切です。優れたデザインの例として、Gマークでおなじみのグッドデザイン賞に選ばれた作品をご紹介します。

引用元:グッドデザイン賞https://www.g-mark.org/award/describe/52625
【エリア別】 テンポデザイン事例集をチェック

東京 大阪 名古屋